Kiyo's blog

ミニママリストのwebデザイナー

ベビーベッドはいる?将来分割して使えるローベッドがおすすめ!

こんにちは。きよです。

 

今日は、出産準備で迷うものの1つ、赤ちゃんの寝る場所についてです。

 

これから出産予定の方の中には、ベビーベッドを用意するか、ベビー布団にするか、で悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

そんな人に向けて、ベビー期が終わっても再利用できる我が家の赤ちゃんの寝床について紹介します。

 

 

ローベッドで代用できました

結論から言うと、我が家では、ベビーベッドは買っていません。(ベビー布団セットは買いましたが、それもいらなかったかも。。)

1人目が産まれた時に、連結できるローベッドに変えました。現在もそのベッドで3人で寝ています。我が家で使用しているローベッドはこちら。

 

 

ただ、頭元の棚の下に隙間ができるので、子どもの寝る範囲は、足を挟んだり落ちたりしないように、布団などで穴を埋めて使っています。

最初は、ローベッドの横にベビー布団を敷いていたのですが、授乳する際などにベッドの下から持ち上げるのが大変で、最終的には壁側のローベッドの上に寝かせて上にタオルケットをかけていました。

 

ローベッドの内訳

ローベッドは、「セミダブル + シングル」を壁につける形で2つ並べて配置し、枠を合体して連結しています。

ローベッドの下には、湿気対策に、ロフトで買ったすのこを敷いています。

 

なぜローベッドにしたのか

ローベッドを選んだ理由は、「落ちて怪我をする可能性を減らすため」です。布団にすると、毎回あげるのが大変なので、出しっぱなしにできるベッドにしました。

今年、下の子が産まれたら、セミダブルを買い足してシングルを別部屋に移動させ、「セミダブル + セミダブル」で4人で寝る予定です。

子どもたちがそれぞれ1人で寝るようになったら、もう1つ買い足せば全て無駄なく使えるので、長い目で見ても良い買い物をしたんじゃないかなと思っています。

 

買い足したお役立ちアイテム

連結させたマットレスの間には少し隙間ができるので、2つのマットレス全体を下のバンドで囲っています。

 

 

 

普段は1階で生活し、2階で寝るので、ベビーベッドに寝かせたままにしておくような使い方はできませんが、日中は1階のリビングに座布団を敷いて寝かせる予定です。

 

できるだけ一時期しか使えないようなものは買わずに出産準備をしたい!という方にはおすすめかな、と思うので、ぜひ参考にしてみてください。